« 2005年03月 | メイン | 2005年05月 »
2005年04月30日
飲み!飲み!飲み!
今日もぽかぽか陽気で清清しいですな。
こんにちは。
思い起こせば今週一週間はお酒ばかり飲んでた気がしているのです。
というわけでちょこっと振り返ろうと思います。
月曜:
my部屋にて一人で缶ビール2本晩酌。
火曜:
my部屋にて同期と夕食。その際缶ビール2本弱晩酌。
水曜:
my部屋にてお隣さんとビール1本摂取。
木曜:
クラス飲みで魚民、その後my部屋にて2次会。
結構な量のお酒を摂取。
金曜:
同期数人でアパート近くの居酒屋へ。
ビールと日本酒をそこそこの量摂取。
・・・休肝日を設けなくちゃだめですな。
でも昨日こんなものを買ってしまうという始末です→
控えるよう努力はしますよ。
投稿者 nobuhiro : 12:06 | コメント (13) | トラックバック
2005年04月29日
GWスタート!!
前の日に4時くらいまで飲んでいようが、この時間には起きてしまう。
これが社会人クオリティ。
はい、おはようございます。
巷では6連休やれ10連休やれで騒がれているGWが始まりました。
僕のとこは休みが飛び飛びになっているため、如何ともしがたい連休となっていますが。
まー僕は実家にも帰らないし、休みが長く続くとダレてしまう可能性も否定できないため、逆に良かったのかもしれませんね。
うん、そんなことを考えたり考えなかったりしてる二日酔いの僕でした。
投稿者 nobuhiro : 08:51 | コメント (13) | トラックバック
2005年04月27日
スピーカ購入!!
初給料で何買うかって迷った挙句にスピーカを購入しました。
ONKYOのGX-D90(Y)って型です。
今まで持ってたスピーカとはケタ違いだね(゚∀゚)イイッ!!
さて、買ったはいいが今は置き場所に困ってます。
投稿者 nobuhiro : 20:46 | コメント (13) | トラックバック
2005年04月25日
モチベーション低下の一途
最近、ってか今日から仕事(研修)に対するモチベーションが急降下してしまいました。
なぜ??
土日に遊びすぎて体が休まってないのか、研修がつまらないのか、研修部屋の環境が悪いのか。
特に環境は最悪です。体力がどんどん削られていきます。
そんなこんなで今日はミニ講習会を開く機会があったわけですが、我ながら最悪な講習でしたね・・・
かなりやっつけ仕事感出してしまいました。
前回はまだやる気あったのにな。
そんな講習だったにもかかわらず聞いてくれてた人ありがとねー。
んで、ごめんなさい。
次こういった機会がもしあればもうちょいちゃんとやります。
うーむ、アパート帰ってからビール飲んでジャンプでも読めば少しは気が紛れるかなとも思いましたが、あんま変わりませんな。
明日には少しでも良くなってることを願いつつ、おやすみなさい。
投稿者 nobuhiro : 22:30 | コメント (14) | トラックバック
2005年04月24日
好物は寿司
今日は友達と近所(浦安)の寿司屋に行ってきました。
とは言っても銚子丸ってゆう千葉のチェーン回転寿司店ですがね。
そんな銚子丸ですが、←なキャンペーンやってました。
少しわかりにくいですが、「北陸味めぐり」です。
詳しくは最初のリンク先を参照してください。
さて、北陸出身の自分としてはこのキャンペーンは逃せるわけがありません。
というわけで迷わず注文しましたよ。
「北陸の劇団セット」を。
880円でした。
劇団の意味がわかりません。
さて、出てきたのはこんな感じ。
せっかくなんでそれぞれのネタについて評価してみましょうか。
右からいきます。
1.つぶ貝
北陸では子梅(こばい)とも言います。
これだけ寿司ではありませんでした。
味はGoodだけど、ちょい小ぶりでしたな。
2.ます寿司
すみません。
製法知ってます?
って感じの味と食感でした。
3.ほたるいか
うん、これは美味しかった。
さすが、旬の素材。
釜揚げして酢味噌に付けて食したい。
4.生ずわいがに
生でもずわいでもありませんでした。
これが一番うけつけなかった。
5.生甘えび
北陸を代表するえびですよ。
これはぷりぷりしてて美味しかった。
6.のどぐろ
聞きなれない人がほとんどだと思いますが、そこそこ高いお魚です。
うん、美味しかったよ。
ということで若干酷評でしたが、活気もあったし他のネタも良かったもの多かったんで、なかなか良いお店じゃないでしょうか。
投稿者 nobuhiro : 22:40 | コメント (14) | トラックバック
2005年04月23日
クラス飲み
昨日は仕事が終わった後、同期や研修でお世話になってるチューターさん達での飲みでした。
30人くらいでね。
いやーしかし楽しかったですよ。
みんなとことん飢えてるなーってのが一番の印象ですかな。
1次会が終わった後は同アパートの某同期部屋で2次会でした。
それは全部で10人くらいだったかな。
しかしなんだかんだで4時近くまでお邪魔してたな・・・ごめんな、ありがとよ。
しかし、にもかかわらず今日の朝9時から医者に行った僕は偉い。
そして今日は午後からTOEIC&飲みだ。
疲れがとれない・・・
投稿者 nobuhiro : 10:03 | コメント (15) | トラックバック
2005年04月22日
おはようございます
今会社です。
最近はアパートに着くのが夜遅いため、ブログ更新する元気がありませんでした。
さて、今日はついに金曜日。
最近は1週間があっという間に過ぎていきます。
が、今日もだるだるな研修項目が・・・まー適度に頑張りますか。
投稿者 nobuhiro : 08:22 | コメント (17) | トラックバック
2005年04月19日
ELLEGARDEN新アルバム購入
会社の帰りに近所のSATYに入っている例のCD屋にて買いましたよ。
ちゃんと発売日を覚えていた僕は偉い。
しかし最近CD買い過ぎだな・・・食費同様少し改めねば・・・
さて、肝心の内容ですが、やっぱ良いの一言ですな。
10曲しか入ってませんが聞き応えは十分です。
しっかし8時に帰ってきても暇だ・・・やることないわけでもないのだが・・・
○ELLEGARDEN
Album:RIOT ON THE GRILL(2005/04/20発売)
投稿者 nobuhiro : 20:21 | コメント (14) | トラックバック
2005年04月18日
近頃の研修
ふぅ、最近の研修はなかなかに疲れるものがありますよ。
講義形式のような研修とはまったく別種の疲れがたまります。
ここでは深くは語れないのですが、僕の弱い部分がモロに浮き彫りにされる感じ。
明日は初っ端からプレゼンかー。
緊張もしないし動揺もしませんが、今日のような予期せぬ笑いが巻き起こるのは勘弁です・・・
投稿者 nobuhiro : 23:02 | コメント (17) | トラックバック
2005年04月17日
ソフトウェア開発技術者
金曜に同期と飲みに行ってカラオケも行ったというネタがあるんですが、土曜に腹痛で一日寝込んでたんで省略します。
ということで今日はソフトウェア開発技術者の資格試験を受けてきました。
毎回のことですが今回もほぼノー勉強で挑むことに。
結果は午前はここを参考に自己採点したところ約6割。
午後Ⅰも出来としては6割、午後Ⅱは4割ってとこでしょうか。
で、文句ですが、午後Ⅱの問題はありえませんよ。
これならまだDB出してくれた方がマシ。
某大型掲示板でも叩かれまくりです。
まーそれでも受かる人はもちろんいるわけで愚痴ばかり言ってもしょうがないです。
気が向いたら秋試験頑張ります。
投稿者 nobuhiro : 20:29 | コメント (13) | トラックバック
2005年04月14日
ココイチ好きなんです
今日は昨日と適合率、再現率ともに100%のメンツでココイチ食べに行きました。
マイカーで西船橋までわざわざ出向いてね。
さて、今日頼んだのは、ロースカツカレーの400g、辛さは普通、トッピングはチーズと半熟タマゴということで、そこそこ攻めてみました。
みんなのチーズを羨ましそうに見てる顔が見れて、してやったりですよ。
いやーしかし関東にもココイチがあって安心しました。
次回は納豆∧チーズでいくかー。
投稿者 nobuhiro : 22:35 | コメント (14) | トラックバック
2005年04月13日
夕食
新社会人の皆様、夕食はいかがされていますか??
僕はサービス残業してアパートに帰ってきてから作る元気もないので、ほぼ100%同期と外食する日々を送っていますよ。
ま、それはいいんですが、若干気がかりな点がひとつ。
ビールを頼むのが自分一人だというところです。
やっぱりさ、仕事上がりにはビール飲みたくなるじゃんね??
今日も会社近くのオムライス屋で食したわけですが、そこでも頼みましたよ。
しかし頼んだのは僕一人。
まさか、ここ(オムライス屋)で頼むとは思わんかった、とも言われちゃいました。
別に変じゃないよね??
投稿者 nobuhiro : 21:19 | コメント (18) | トラックバック
ドーパン♪
昨日の話です。
無事発売日(の前日)にDOPING PANDAの新CDを買うことができました。
びっくりだったのはダメ元で入った近所のSATYのCD屋に売っていたということ!!
今までそのCD屋をバカにしてた僕ですが、これからはちょっとだけ贔屓目でいこうと思います。
投稿者 nobuhiro : 21:15 | コメント (14) | トラックバック
2005年04月12日
地震にて
今日(11日)の朝7時過ぎに千葉県北東を中心にそこそこな規模の地震がありました。
僕はノリノリでロットン聴きながらフラフラしてたのであんまり実感ありませんでしたが・・・
そんなわけでいつものように7時40分にアパートを出て出勤したわけですがそこでトラブルですよ。
海浜幕張駅に向かう武蔵野線がいくら待ってもこない。
挙句の果てには総武線で幕張本郷駅まで行って臨時バスに乗ってくださいとのこと。
もうね、あほかと、ばかかと。
まー愚痴を言ってもしょうがないし、しぶしぶ移動することに。
で、幕張本郷駅ではバス待ちの人ですごい行列・・・
誰かも言ってましたが、ビックサンダーマウンテンかよって感じ。
うん、それでね、もう人ごみが嫌だったわけでさ、駅から会社まで歩く結論に至ったわけですよ。
数人一緒にね。
はい、失敗でしたね。
40分程度(約4km)歩いたし、結局バスの方が断然早かった。
地震怖いね。
投稿者 nobuhiro : 00:08 | コメント (17) | トラックバック
2005年04月10日
もうすぐだー
ELLEGARDENネタです。
今日ブラブラとタワレコなんぞに出向いたわけですが、なんか大プッシュしてましたよ。
店内でもバンバン曲がかかってました。
画像でもあるように発売までいよいよあと9日です。
おそらく発売日の週末に買うことになるし、その前にDOPING PANDAも発売するんだけどね。
うーん、しかしここまで宣伝してるとなかなかに複雑な心境です。
親元から離れていく子供のような。(←何様ですが^^;)
そんなこんなであと3日ほどで期限切れになってしまうポイントカードの割引を使うために、なぜかちょっと前のDVDを買ってしまいました。
まんまと戦略にはまったわけではないよ。
○ELLEGARDEN
DVD:BRING YOUR BOARD!! TOUR -BOOTLEGⅡ-(2004/05/26発売)
投稿者 nobuhiro : 22:24 | コメント (17) | トラックバック
ドーピングコンソメスープ
千葉に引っ越してきてネットができなかった間に一大ブームを巻き起こしてたみたいです、ドーピングコンソメスープ。
ちょっと旬の時期を逃してしまったのが痛い・・・
なんのことかさっぱりの人はスルーのネタです。
投稿者 nobuhiro : 20:51 | コメント (14) | トラックバック
地元人飲み
新宿にて関東付近に就職した地元メンバで飲みました。
アルタ前で偶然今のアパートのお隣さんと会ったりもしましたよ。
さて、飲みの席での話題はやっぱり仕事関係がほとんどでしたね。
いろいろな話をしたわけですが、何点かショックなことを友達の立場から以下に述べます。
1.研修期間は普通に定時あがりだよ??
2.(都内勤務のため)給料は〇〇万だよ??(相対的に僕より2万も上)
3.え、4月からもう1ヶ月分の給料もらえるよ??
4.最初のボーナス最悪2桁はいくってさー。
・・・ウチの会社どうなん??
投稿者 nobuhiro : 00:39 | コメント (20) | トラックバック
2005年04月09日
ネット環境
ようやくアパートのネット環境が整いました。
契約会社がちょっと怪しいところもありましたが、速度は全然OKです。
これで会社では見ることができなかった朝〇新聞や〇〇ファイルを見ることができるぞ(笑)
やること沢山あるんで、今日はこれくらいで~。
投稿者 nobuhiro : 14:38 | コメント (13) | トラックバック
2005年04月07日
しんどい@会社
久しぶりです。
ようやく今日の研修終了です。
あと明日一日頑張るぞー!!
投稿者 nobuhiro : 20:13 | コメント (13) | トラックバック
2005年04月02日
久しぶり書き込み~
皆さん、お久しぶりです。
千葉在住の新社会人です。
住まいの関係で未だにネット環境が整っていません。
今も近所の満喫で書き込んでます。
前回の投稿から5日程度経っていることもあって非常に多くのネタが転がり落ちてます。
ただそれらを全部書いてたら途方も無い量になってしまうんで、各ネタを事実と感想の二言程度に収まるよう書いていこうと思います。
○3月27日(日)夜:引越し前日
業者に荷物を引き渡した後、友達と飲み。
さらば、名古屋の人達よ。また会いましょ~。
○3月28日(月)朝:旧アパート立会い
朝の7時過ぎから立会い、結構な額が返ってくることに。
予想外の収入にただただにんまり♪
○3月28日(月)昼:移動
プルー(ハムスター)を乗せた車で名古屋から千葉へ。
首都高の混みこみ具合にはまいりました。
○3月28日(月)昼:新アパート
未開拓地でありながらもそれほど迷うことなく新アパートへ。
広い(9.3畳)!!しかし、収納が少ない!!そして同期が多い(推定35人)!!
○3月28日(月)夜:同期飲み
同じアパートの同期さん達5人で飲み。
みんなしっかりとした考え持ってるなー。
○3月29日(火)朝:手続き
役所関係の処理。
車あったらかなり便利ですよ。
○3月29日(火)昼:整形外科
引越し後初の医者へ。どうやら骨が全然まだつながってないらしい。
くぅ。
○3月30日(水)終日:まったり
同期部屋でサッカー見たり、弟泊まりに来たり。
この日は比較的ゆったりとした生活が送れました。
○3月31日(木)昼:入社前日~品川のホテルへ
アパートから品川のホテルまで移動。軽く迷いました。
東京の路線は複雑すぎですよ。
○3月31日(木)夜:チェックイン~飲み
渋谷のつぼ八にて同期飲み。約50人が参加。
この日は新しい知り合いがそこそこできましたね。
○4月1日(金)朝~夕:入社初日
入社式やら研修やらガイダンスやら盛り沢山の内容でした。
長い一日でした。研修とか精神的に結構きつそう・・・みんな協力して乗り切っていきましょう。
○4月1日(金)夜:入社式後飲み
意見交換会という名の立食飲み。その後東京駅で同期飲み。
この日はそれほど新しく知り合いはできず。というか作る元気もなかった。東京駅での同期飲みは40人強の参加。やっぱみんなお疲れだったんすね。
結局ダラダラ書いちゃいました。
最後まで読んでくれた方、どうもありがとうございます。